WORKOUT サプリ・栄養

【おすすめ】プレワークアウトサプリを徹底比較12選

プレワークアウトサプリは運動前に摂取することでパフォーマンスを向上させることが出来るサプリです。

主にカフェインや血流の流れを良くして気分の高揚とみなぎるパワーを呼び起こしてくれるので、トレーニングを真剣に取り組む人はたいていの場合飲んでいることでしょう。

本記事では、プレワークアウトサプリを飲んでみたいけどどれがいいのかわからないという方向けに比較・おすすめする内容です。

 

プレワークアウトサプリとは

プレワークアウトサプリは運動前に摂取することで一時的にパフォーマンスを向上させるサプリです。

主にアスリートやボディビルなどの短時間で最大の効果を発揮したいという人が摂取しています。

実際に僕も運動30分前ぐらいに飲んでいて、気分の高揚と覚醒作用、パワーアップで「あと1回!」というところで粘れるようになりました。

なので、今では手放せないサプリの一つです。

僕が愛用しているプレワークアウトはこちら

カフェインが1杯あたり300mg入っているので始めは半分の量から摂取することをおすすめします。

 

 主な成分

 

✔ クレアチン

California Gold Nutrition, クレアチン一水和物、無香料、454g(16オンス)

 

クレアチンは筋肉内の水分量を高めてくれる成分です。

水分量が多くなるということは筋肉のハリが良くなりパワーも発揮しやすくしてくれます。

初心者~上級者まで必ず摂るべきサプリの一つと言われています。

[sc_blogcard url="https://www.reboundman.com/workout/post-696/"] 
クレアチンについて解説した記事も参考にどうぞ

 

✔ カフェイン

ALLMAX Nutrition, カフェイン、200mg、100粒

カフェインは主に集中力向上、アドレナリン、脂肪燃焼と運動前に最適です。

昔はドーピング扱いされていたほどです。

1回摂取量は200mg以下がおすすめです。

 カフェインが効果的という記事でも絶大な効果があると紹介していますので参考にしてみてください。

[sc_blogcard url="https://www.reboundman.com/workout/post-565/"] 
カフェインについて解説した記事も参考にどうぞ

 

✔ アルギニン

Now Foods, L-アルギニン、500mg、ベジカプセル250粒

 アルギニンはアミノ酸の1つです。

期待される効果は、成長ホルモンの分泌、疲労回復、免疫力向上、血流改善などです。

アルギニンとシトルリンは働きが似ているので単体で摂るなら安いアルギニンから摂取してみましょう。

 

 

✔ シトルリン

Now Foods, L-シトルリン、750 mg、ベジカプセル 90錠

 アルギニンと同様アミノ酸の1種です。

北井される効果は、血管拡張作用、体内アンモニア除去、むくみ冷え性改善などです。

血流の流れがよくなるためボディビルダーに必要なバスキュラリティ(血管が浮き出ていること)をつけることを目的に摂取している方も多いのではないでしょうか。

 

 

✔ タウリン

Now Foods, タウリン、500 mg、100粒

タウリン1000mg配合!とかテレビのCMでよくみかけた成分です。

主に期待される効果は、脂肪燃焼、筋持久力アップ、筋分解の抑制などです。

まさに運動前に摂取しておきたい成分ですよね。

[sc_blogcard url="https://www.reboundman.com/workout/post-722/"] 

タウリンについて解説した記事も参考にどうぞ

 

✔ Lカルニチン

California Gold Nutrition, アセチル-L-カルニチン、500mg、ベジカプセル60粒

 Lカルニチンの期待される効果は、脂肪燃焼、パフォーマンス向上です。

MYPROTEINの記事によると学習能力にポジティブな効果が得られると紹介されています。

なので、頭も冴えわたりそうです。

 

 

✔ ベータアラニン

 

主に期待される効果は、持久力向上、アンチエイジング、パフォーマンス向上です。

乳酸がたまるのを遅らせる効果があるのでトレーニングに粘りをもたらしてくれそうですね。

 

 

✔ ビタミンC,B12

Gaspari Nutrition, ANAVITE(アナバイト)、アルティメットパフォーマンスマルチビタミン、180粒


楽天ショッピング【送料無料】 4個セット アナバイト マルチビタミン ガスパリニュートリション 180粒【GASPARI NUTRITION】ANAVITE 180 Tablets 4 set
 

プレワークアウトでビタミン類が入っているものがありますが、基本的にはマルチビタミンを摂ってさえいればいらない成分です。

特にトレーニーが大好きなアナバイトを飲んでいる人はビタミン類が入っていない物を選んだほう良いと思います。

 

どんな人におすすめか

本格的にジムで筋トレをしている方や自宅で自重トレを頑張っている方はぜひ摂取したほうがいいでしょう。

みんな飲んでるから飲むとかでもいいと思います。

筋持久力を向上させたり集中力を高めてケガのリスクを減らす、パワーを向上させたいなどしっかりと目的を持って取り組んでいる人は必須と言えます。

ただし筋肉量を増やしたいとかでなければ特にいらないものです。

最速最短で良い身体を手に入れたいという方から上級者まで幅広い層におすすめできるサプリですので、積極的に摂取したいですね。

[sc_blogcard url="https://www.reboundman.com/%e6%a0%84%e9%a4%8a/post-264/"] 

 

おすすめ8選・比較

成分の配合から目的に合ったプレワークアウトサプリを紹介します。

パンプ感を重視したり肌がピリピリする刺激を求めたりと目的に合った製品を選べるようポイントもまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

 

 Cellucor, C4スポーツ、プレワークアウト

 

iHerbで見る

一杯:82円(amazon価格から算出)

主要成分:カフェイン135mg クレアチン ビタミンB12一日摂取推奨量から583%

プレワークアウトといったらC4というぐらい海外でも人気が根強く常にトップランクのセールスを誇っています。

主要成分量は不明

筆者も1年ほどこの製品を飲んでいましたが、ピリピリっとそれなりに感じます。

美味しくて飲みやすいし、成分量も偏りが少なくまずはここから!というぐらいオススメです。

 

 

 Cellucor NO3アルティメット酸化窒素ブースター&ポンプ増幅剤 

iHerbで見る

一杯:209円(amazon価格から算出)

定番のC4からさらにクオリティを高めた商品。

主要成分:シトルリン ベータアラニン タウリン カフェイン

物凄い成分量を誇るプレワークアウト

運動中のパフォーマンス向上を最も重要視している

まさにアスリート、ボディビルダー向けのサプリです。

カフェイン300mgも入っているのでここだけ注意したいところ

 

 Cobra Labs ザ・カース

iHerbで見る

一杯:66円(amazon価格から算出)

主要成分:カフェイン145mg アルギニン・シトルリン1000mg

非常にシンプルな製品。クレアチンとベータアラニン、クエン酸の配合比率は不明

必要最低限の物だけを入れてあるので、自分でプラスして摂取したいものを選ぶのがいい

 

 ビーレジェンド プレワークアウト モンスターハンター

一杯:132円(amazon価格から算出)

主要成分:カフェイン150mg ベータアラニン2000mg アルギニン2.5g シトルリン1g

こちらも必要最低限の物しか入っていないが国産メーカーなので割高

日本産に拘るならありだが、コスパは悪い

 

 Muscletech, VaporX5

iHerbで見る

一杯:70円(iHerb通常価格から算出)

主要成分:カフェイン190mg ベータアラニン1.6g ベタイン1.25g アルギニン750mg

カフェイン量が多く覚醒作用は強め

アルギニンとベタインの効果で血流量増加が期待される

さらにサンザシエキスという成分も血行促進を促すため張りを求める人におすすめ

コスパは良いがレビューを見る限り味は期待できないかも

 

 Sierra Fit, プレワークアウトパウダー

iHerbで見る

一杯:57円(iHerb通常価格から算出)

主要成分:カフェイン135mg 個々の成分量は不明

突出した成分がなくコスパ重視の方におすすめ

飲んだことないからとりあえず飲んでみようという場合はこれ

これ以上コスパのいいプレワークアウトはないですが、効果は他社製品よりも期待薄

 

 BSN, Endorush、プレワークアウト

iHerbで見る

一杯:108円(iHerb通常価格から算出)

主要成分:クレアチン3g アルギニン3g シトルリン3g カフェイン300mg

筆者愛用のプレワークアウト

血流の流れを良くして血管を太くするのと同時に覚醒作用がめちゃくちゃ強いです。

クレアチンも単体で飲んでいないので1g入っているだけでありがたい

カフェインに慣れていない人は要注意のサプリです。

 

 MusclePharm, Assault Energy & Strength

iHerbで見る

一杯:93円(iHerb通常価格から算出)

主要成分:ビタミン類豊富 クレアチン3g ベータアラニン1.75g ベタイン1.5g

ビタミン類が豊富なのでマルチビタミンを飲んでいない人におすすめ

クレアチンが3gも入っているので単体で摂っていない人におすすめ

覚醒作用ばかりではなくグリシンという睡眠の質を向上させたり、血管を拡張させる作用も期待できる成分が入っている

同価格帯ではこの製品が最もバランスがよく優れていると思います。

 

 

カフェインが入っていないプレワークアウト

カフェインフリーのプレワークアウトは夜間にトレーニングをしたり、カフェイン耐性の低い人におすすめです。

BSN, N.O.-Xplode(N.O.-エクスプロード)、レジェンダリープレワークアウト、パイナップルバイス、570g(1.26ポンド)

一杯:105円(amazon価格から算出)

成分表を見てみるとわかりますが読むのもイヤになるぐらい多くの成分が配合されています。

製品名にある通り血流の流れが凄くなりそうな気がします。

成分が豊富に含まれているわりにはコスパが良い製品

多くのサプリを併用したくない少ないサプリで回したい方におすすめ

成分表を見てみるとわかりますが読むのもイヤになるぐらい多くの成分が配合されています。

iHerbでの評価は★4.2と高評価だと思います。

味が苦手という方もいますが、ブルーラズベリー味が人気のようです。

 

 GAT - PMP 

 

iHerbで見る

一杯:132円(amazon価格から算出)

主要成分:チアミン=ビタミンB1 20mg NO成分3.125g

ビタミンB1が一日摂取量目安の1333%配合という狂った量

NO成分は血流の流れを良くする成分。本製品でもパンプ感が期待できる

一杯あたりの値段は高いが色々とサプリに手を出したくない人におすすめ

 

 

 
【10/10はカードでP11倍】【30%OFF】ビーレジェンド プレワークアウト モンスターハンター 元気ドリンコ風味(カフェインレス) スプーン付き(be LEGEND)【ベータアラニン(βアラニン) アルギニン シトルリン 女性 男性 オススメ】モンハン2倍 賞味期限:2020/12末日まで

国産で味にこだわるならここビーレジェンドが間違いないでしょう。

大手サプリメントメーカーなので安心して利用できそうです。

 

 

 こちらは国産のプレワークアウトサプリです。

原材料

L-シトルリン、βアラニン、クレアチンモノハイドレード、ベタイン

海外製品に比べると成分がかなり少ないですが、国産に拘る方はこれがいいかなと思います。

レビューを見るとピリピリ感は多少あるものの味が悪いようです。

あまり期待しないほうがいいかもしれません。

 

まとめ

プレワークアウトサプリのおすすめと成分について解説してきました。

自分が重視したい成分が多いものを選んで効果を実感してみてください。

プレワークアウトはバランスよく配合されていますが、もうちょっと多く配合されてたらなぁとか最高なんだけど!みたいな製品があると思います。

そういう時は単体のサプリを追加でプレワークアウトに配合したりしてアレンジしてみてください。

カフェインの量にだけは注意して筋トレライフを楽しみましょう。

 


 

iHerbで紹介コードを利用していただくと永続割引になります。iHerbでお買い物の際はこちらの画像をクリックしてください。自動的に割引されます。

-WORKOUT, サプリ・栄養